第58回ペーシング治療研究会

参加者の皆様へ単位について

参加登録

オンラインでの参加登録が必要になります。
会場で金銭の授受は行っておりません。事前に参加登録をお済ませの上、ご来場ください。

参加登録はこちら

当日の参加方法

ご来場でご参加の方へ

参加受付 2025年9月6日(土)7:40~17:00
ソラシティカンファレンスセンター(東京)2階

決済完了の確認として、【決済完了が確認できるメール】または【領収書】をご提示ください。
引き換えにネームカードをお渡しします。

WEBでご参加の方へ:視聴方法

登録決済完了後、e-casebook内の学会ページ(https://www.e-casebook.com/pacing58)より入室してください。

ご利用の通信環境によっては映像・音声が途切れる等、正常に視聴できない場合があります。視聴側のインターネットトラブルによる返金等は行っておりません。各自、安定した通信環境を確保ください。

視聴環境はパソコンを推奨しております。

スマートフォン・タブレット端末での視聴は可能ですが、一部のインターネット環境にて視聴ページにログインできない事象が発生しております。ログインできない場合は、インターネット環境を変更し、再度ログインしてください。

企業・医療施設などのインターネットでは、セキュリティ要件によりログインできない事象が発生しております。

プログラム・抄録集について

プログラム・抄録集は受付で配布いたします。
決済完了後、e-casebook内の学会ページ(https://www.e-casebook.com/pacing58)よりダウンロードも可能です。

クローク

クロークは同フロアにございますので、ご利用ください。

服装について

本研究会ではクールビズを実践いたしますので、上着・ネクタイを着用せず、軽装でのご参加を歓迎いたします。
また、運営スタッフもクールビズに取り組みますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

領収書について

領収書は、決済完了後にe-casebook内マイページで発行可能です。
領収書宛名は、e-casebookに登録されているお名前・所属先になりますので、今一度登録情報をご確認ください。

単位について

第58回ペーシング治療研究会では、下記の単位が取得可能です。

  • 日本不整脈心電学会不整脈専門医の認定更新単位(参加2単位)
  • 不整脈治療専門臨床工学技士の認定更新単位(参加3単位)
  • 植込み型心臓不整脈デバイス認定士の更新単位(参加3単位)

単位取得は自己申告制です。更新の際には参加証明書(ネームカード)/領収書を提出する必要がありますので、ご自身で大切に保管ください。

オンデマンド視聴のみでは、参加単位は取得できません。当日の現地参加もしくは、WEB視聴が必要となります。

参加証明書について

現地参加 現地で、参加証明書(ネームカード)をお渡しします。
WEB参加 e-casebookページ内で発行可能です。
発行期間:2025年9月6日~9月16日